【英語勉強法】英文法:To Have Something Done


自分で髪の毛を切ったことはあります?私はありますよ。とはいえ、剃って坊主にするだけなので・・・とっても簡単ですが。誰かに頼んで自分の髪を切ってもらう必要はないんです。

他の人はどうでしょう?私は生徒たちがよく“I cut my hair last week” (私は先週髪を切った。)と言っているのを聞きます。英文法的に合っていると思えますが、これは完全に間違っています。実際は誰かに髪を切ってもらっているはずですから!

この記事もどう?>>【海外旅行先での英会話】〜レストラン編〜

この文章を少し置き換えて、 “a hairdresser cut my hair last week” (美容師が先週私の髪を切った。)はより事実にあっていて正しいかもしれませんが、でもちょっと不自然な感じが残ります。不自然に聞こえる理由は、hair cutと英語を聞いただけで職業がわかる行動を、わざわざ主語として再度主張しているからです。消防士や技術者には髪を切ってもらうことはないので、hair cutをするのは美容師というのは当たり前ですよね?

誰にしてもらったかが明らかな場合、または誰がそうしたか、その製品を完成したかなどを伝える必要のない場合には、英語では受身形を使って、その行動そのものを行った主語を除いてしまうんです。

例:“My hair was cut last week (by a hairdresser).”

(私は先週髪を切られた(美容師によって)。=私は先週髪を切った。)

ちょっと日常会話ではフォーマルすぎる気もしますが。。。

実は、誰かに(通常はその道のプロ)何かをしてもらうときに使える、特別な言い方があるんです。

‘to have something done’.(何かをしてもらった)

“I had my hair cut last week.”(先週髪を切ってもらった。)

この文章が一番自然に使われる英語表現です。髪を誰か別の人、(美容師)に、切ってもらったのです。

もっとわかりやすい例を見ていきましょう。

“I painted my house last week” (I did it myself)(先週家にペンキを塗った。)自分でやりました。

これを言い換えると

“I had my house painted last week” (someone did it for me)(先週家にペンキを塗ってもらった。)誰かが自分のためにやってくれました。

When was the last time you had something done? Do you prefer to do jobs in your house or have them done by someone else?(最近誰かに何かしてもらったのはいつですか?家事を自分でやるほうが好き?それとも誰かにやってもらうほうがいいかな?)

Wil Procter

Image by justguessing via creative commons