日本料理を英語で学ぼう!料理研究家とがみゆかのオンラインクッキング【恵方巻き】


料理と英語を気軽に楽しんでいきたい!

はじめまして。料理研究家のとがみゆかです。私は普段、家庭料理の講師をしながら、海外メディアにレシピを執筆しています。このブログでは、日本の四季を感じながら、料理と英語を気軽に楽しんでいただけたらと思っています。

2月といえば、「節分」(Seasonal Division)ですね。

言葉が示す通り、「節分」は季節の分かれ目のことで、かつては冬から春になる時期を一年の境にしていたことから、不浄(unclean things)や悪疫(various plagues)をもたらす邪悪なものをはらうために、豆をまき(threw beans)、柊挿し(insertion of holly branch)が行われるようになりました。

関連記事>料理 英語:料理するときに便利な英単語

節分の日には恵方巻き(Eho-maki)を食べます。

恵方巻きは、七福神(Seven Deities of Good Fortune)にちなんで七種類の具材を巻いた巻きずしのこと。関西地方の風習でしたが、現在では全国的に知られるようになりましたね。恵方(direction that is most lucky for the year as determined by the Way of Yin and Yang)に向かって、目を閉じて願いごとをしながら、無言で一本丸ごと食べるのがしきたりです。

今回は、簡単にできる「巻きずし」をご紹介します。では、さっそく作ってみましょう!

【今月のメニュー:巻きずし(1本分)】

1. すし飯(vinegared Rice)250gを用意します。

2. アボカド1/4個、サーモン50g、きゅうり1/4本と焼き穴子1/4尾は棒切り(cut into bar rectangles)にします。

3. 卵2個をかき混ぜ(beat), 砂糖小さじ1、塩少々(small quantity)、酒小さじ1を合わせて混ぜたら、フライパンに薄く広げます(thinly spread)。端から卵を巻きます(roll up)。

5. 三つ葉1/2束はさっと塩ゆでする。にんじん1/6本は千切り(cut into julienne strips)にして、さっと塩ゆで(briefly boil in salty water)します。

6. 巻きす(bamboo mat)に焼きのりをおき、すし飯を1/2量のせて広げます。

7. 2、3、4、5の具材とでんぶ(shredded and seasoned fish flesh)大さじ1/2を中央にのせ、巻き上げる。

料理で使う言葉を一つ一つ覚えながらする料理も楽しいですよ。ぜひ挑戦してください!

関連記事>食べ物にまつわる英語のイディオム

とがみゆか

Image: とがみゆか