海外のビジネスシーンで実際に使われる英語を紹介しましょう。
もし海外と取引がある人なら、 ‘目を離さないように’を意味するK.I.V. や‘確認しました!’を意味するNoted! といった言葉を使うのを聞いたことがあるのではないでしょうか。
今日は他にも実際オフィスでよく使われる表現をまとめて紹介します。
英語 | 日本語和訳 |
---|---|
Thinking outside the box | 既成概念にとらわれずに考えること。 |
Hit the ground running | すばやく行動を開始すること。 |
A lot on my plate | やることが山ほどある |
Cook the books | 帳簿をごまかす |
Bite the bullet | ぐっとこらえる |
Face the music | 潔くうけとめる |
Flavour of the month | 今月流行しているもの |
Carrot and stick approach | 雨とムチ |
Blows hot and cold | 頻繁に気持ちが変わる |
Best practice | 成功事例 |
We need to get back to brass tacks | 核心部分に戻りましょう。 |
Let’s get down to brass tacks | 肝心なことに移りましょう。 |
On the cheap | 安上がり |
Return on investment | 投資収益率 |
At a low cost | 低予算で |
Bang for your buck | 投資に対する価値 |
A ballpark figure | おおよその金額 |
Is flush | お金がたくさんある |
Streamlining | オペレーションの合理化 |
Reinvent | 製品の新たな考案 |
いかがでしたか?1日ひとつ表現を覚えて、使えるオフィス英語スキルを磨いていきましょう!
オフィス英語をさらに詳しく – ビジネスで使えるオフィス英語の表現をもっと学びたい方は、EF Englishのオンライン英会話で